象印 エブリノ 「値段の割に高性能、時短料理に向くコスパ良しのオーブンレンジ」 徹底レビュー

エブリノ正面画像 家電・ガジェット

さて、今回も前回同様に象印のエブリノのレビューをしたいと思います。

ES-GW26象印 オーブンレンジ正面画像
  • 「冷凍食材を解凍するのが面倒…」「揚げ物を温め直すとベチャっとなる…」「暑い日に火を使わず料理をしたい」そんな日々の小さな不満を一気に解決してくれるのが、象印 オーブンレンジ エブリノです。
  • 時短・美味しさ・使いやすさの三拍子が揃った、忙しい家庭や一人暮らしの強い味方。この記事では、エブリノの特徴やメリット、他社製品との比較まで詳しく解説します。

目次

①こんな使い方があるよ

1. 忙しい人にピッタリの「凍ったままレジグリ」

2. 揚げ物をサクッと復活「サクレジ」

3. ムラを防ぐ「うきレジ」

4. 離乳食から本格料理まで温度管理が簡単

5. お手入れも設置もラクラク

②実際に使ってみたレビュー

③ 象印 エブリノと他社製品を比較

④ 購入者の口コミ

まとめ


①こんな使い方があるよ

1. 忙しい人にピッタリの「凍ったままレジグリ」

エブリノ最大の特徴は、冷凍食材を解凍せずにそのまま調理できる「凍ったままレジグリ」機能です。
レンジ加熱で中まで温めたあと、自動でグリル加熱に切り替わり、中はふっくら、外はこんがりに仕上がります。
例えば、冷凍のハンバーグや鮭の切り身も、解凍工程なしでそのままお皿に盛ってセットするだけ。調理の手間と時間が大幅にカットできます。

2. 揚げ物をサクッと復活「サクレジ」

お惣菜や作り置きの天ぷら、唐揚げなど、温め直すと衣がしんなりしがちですが、この「サクレジ」機能なら違います。
レンジとグリルを組み合わせた加熱で、衣はサクサク、中はジューシーに。揚げたての美味しさをもう一度味わえます。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場


3. ムラを防ぐ「うきレジ」

電子レンジでありがちな「外は熱々なのに中は冷たい」という温めムラ。
エブリノは「うきレジ」構造で全方位から熱を加えるため、食材全体が均一に温まります。お弁当や大盛りご飯でもムラが少なく、美味しく仕上がります。

4. 離乳食から本格料理まで温度管理が簡単

高精度の赤外線センサーが1秒ごとに食材の温度を検知し、45〜90℃を5℃刻みで設定可能。
離乳食やスープなど、「熱すぎない温め」が必要な場面でも、ワンタッチで適温に仕上げられます。

5. お手入れも設置もラクラク

  • フラット庫内+シリコーンコートでサッと拭くだけ
  • 見やすい白黒反転液晶+回すだけのダイヤル操作
  • 奥行45cmのカップボードに置けるコンパクト設計
ES-GW26象印 オーブンレンジ庫内画像

②実際に使った感想

さて、感想ですが慣れるまでは使い勝手がわからなかったが、慣れると値段の割に高性能で驚いています。

1、売りの1つでもある、サクレジですが付属のプレートを使用します。プレートに直接ついてる裏面はカリッ!とはなりづらいですが、表面はサクサクに仕上がっています。私は裏表をひっくり返してグリルします。すると、両面ともサクサクに仕上がりとってもおいしいですよ。

専用プレート エブリノ
エブリノ 揚げ物

サクサクなのが音で伝えられないのが本当に残念でありません。笑

以前、塩サバを焼いて嫁に食べてもらった事がありますが商品の謳い文句の通り「ふっくらしておいしい!!」と、言っていました。ちなみに、この謳い文句の事は嫁は知りません。

2、冷凍食品ですが、凍ったままグリルする事でサクサク触感のおいしいフライが出来上がります。凍ったままグリルする場合にはコツがいくつかあります。まず一つ目、油をオイルスプレーで掛ける事で揚げ物感もでて普通に揚げるより手軽でヘルシーです。そして、サクレジ同様プレートについた裏面がべしょっとなる事です。それもコツがあり油切の網の上に並べる事でサクサク触感がでます。もちろん、裏側も焼くためにひっくり返す必要がありますよ。ちなみにサクレジで使用しないのは、レンジでは銀製品の使用は発火の可能性があるので使用してはいけないんですよね!(知ってるよ!余計なお世話!だったらすみません。笑)

オイルスプレーは3coinsの物ですが、ニトリにも似たような商品があります

オイルスプレー
\楽天ランキング1位/【雑誌掲載モデル】 オイルスプレー 油 オリーブオイル スプレー ノンフライヤー 霧吹き スプレーボトル 油スプレー 料理用 食用 製菓用 液だれしない ガラス ミストスプレー オイルスプレーボトル ガラス製価格:1480円
(2025/8/11 21:15時点)
感想(437件)

これは、普段使いも神商品です。

銀の網はダイソーです。笑

3、今まではオーブン・グリルの機能ばかり紹介しましたが、これはレンジでもあるので、レンジ機能についても紹介したいと思います。

温めたい食べ物ごとに設定があるので、ダイヤルでその番号を選択してスタートボタンを押すだけで、簡単に絶妙な温かさにしてくれます。

ここまで、おすすめについて話してきましたが、デメリットも感じています。

デメリット①

ムラがある。レンジ機能においてムラがあります。このレンジは表面温度を感知して設定温度に到達した、温まったと判断しているようです。そのため、カレーの冷凍などを温めた際には、表面は熱々なのに中はシャリシャリといった事が多々あります。

デメリット②

揚げ物を連続して焼くとき(サクレジ・オーブン・グリル機能を使用する)は、落ちた油を適宜拭いたり洗ったり処理しないと焦げ付きの原因になります。私も焦げ付かせました。そして、色々な手を使いましたが、まだ4割程残っています( ;∀;)

この黒い点見えますか?これが焦げ付きです。

デメリット③

サクレジ・オーブン・グリル機能は意外と時間がかかります。サクサクにするためには、10~20分程の時間を見た方がよいと思います。1度設定すると放置でよいのですが、急いでいる人は注意が必要です。

③ 象印 ES-GW26と他社製品を比較

製品名庫内容量主な機能お手入れ価格目安
象印 ES-GW2626L凍ったままレジグリ
サクレジ(揚げ物再加熱)
うきレジ(ムラ防止)
温度センサー
フラット庫内+シリコーンコート約4.5〜5.5万円
パナソニック NE-MS26826Lオートメニュー豊富
スチーム機能
高出力インバーター
フラット庫内約4.2〜5万円
シャープ RE-WF26226Lらくチン1分メニュー
スチーム+グリル機能
解凍アシスト
フラット庫内約4〜4.8万円

ポイント:象印 ES-GW26は特に揚げ物の再加熱冷凍食材の時短調理に強みがあり、この2点は他社モデルと比べても際立っています。

象印 ES-GW26-BM スレートブラック EVERINO (エブリノ) [オーブンレンジ (26L)]価格:46780円~
(2025/8/11 21:22時点)
感想(2件)
パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 遠赤Wヒーター スイングサーチ赤外線センサー ブラック NE-MS268-K価格:55961円~
(2025/8/11 21:19時点)
感想(0件)
シャープ 加熱水蒸気 オーブンレンジ 26L 2段調理 RE-WF262-B ブラック価格:74320円
(2025/8/11 21:20時点)
感想(0件)

④ 購入者の口コミ

  • 「冷凍の魚をそのまま調理できるのが本当に便利!」
  • 「揚げ物がカリッと復活して感動」
  • 「お弁当の温めムラがほぼなくなった」
  • 「掃除が楽で毎日使うのが苦にならない」


まとめ

象印 エブリノ ES-GW26は、
・冷凍食材をよく使う
・揚げ物をサクサクで食べたい
・掃除しやすいレンジが欲しい
そんな方におすすめです。
忙しい毎日でも、美味しい食事を手軽に用意できる1台です。

象印 オーブンレンジ 26L スレートブラック ES-GW26-BM(1台)価格:46560円
(2025/8/11 21:26時点)
感想(1件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました